スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
りあるのお話⑨ 登山色々
今まで登山に使用していたのは、トレラン用なのでスニーカーに近いです。
ちなみにこれ。

まだ低山ハイクがメインだしと思って、去年の秋頃に買ったんですよね。
まぁ、現在のところは未だに低山ハイクメインなのは変わっていないので、これでもいいっちゃーいいのですが…。
筑波山とかで良くすっころぶんですよ。
(´・ω・`)ガッカリ…
そういえば記事にしてないのもあるけど、去年の8月からの登山はこのような感じ。
①2015年8月1日:筑波山 御幸ヶ原コース
コメント:登山デビュー戦だったけど、もうバテバテでなんとも情けなかった記憶が鮮明にあります。
②2015年8月8日:筑波山 キャンプ場コース
コメント:筑波山リベンジと言いつつ、実は御幸ヶ原コースより楽っていうね(´∀`*)ウフフ
③2015年11月7日:鋸山
コメント:日本寺の方から登りましたが、ほとんど疲れませんでした。
観光がてらだったから、超楽しかったです。
④2015年11月20日:筑波山 白雲橋コース
コメント:出た!久々の筑波山!御幸ヶ原コースより長い距離でしたが、慣れてきたのか全然へっちゃらに。
⑤2015年11月22日:八溝山 旧登山道コース
コメント:道迷いして本気で遭難するかと思った…。茨城県最高峰だけど、登山としては問題が色々有り。
大子町頑張ってよー!!
⑥2015年12月6日:筑波山 薬王院コース
コメント:コースとしては多分最長。ほぼ麓からのつくし湖スタートでした。
魔の階段はマジパネェす…。途中で5歳くらいの子供を連れた親子がいたけど、登れたのかな…。
⑦2016年2月26日:宝筺山 常願寺コース
コメント:筑波山の南側にあります。メジャーな登山サイトには出てきませんが、知る人ぞ知る名山です。
この日も金曜日だというのに、下ってきたら駐車場が満員になってた!
小ぶりだけど、素敵な山ですよ~(´∀`*)ウフフ
⑧2016年3月13日:御前山 青少年キャンプ村行き
コメント:なんたら天皇が道鏡とキャッキャウフフする為に引きこもってたらしいです。
だから御前なんですって。
今回は縦走チックになって、低い山なのに微妙に疲れました。
⑨2016年5月1日:奥久慈男体山 健脚コース
コメント:また道迷いして、今度は沢を登って行っちゃったよ!
大子町の皆さん、もっとつくば市のように表記とかがんばろー!
あー死ぬかと思った…orz
あと、麓のおそば屋さんのおそばはめっちゃうまかったよ!
おばちゃん、また行くね!
⑩2016年6月19日:宝筺山 2回目常願寺コース
コメント:宝筺山カワイイよ宝筺山(*´Д`)ハァハァ
ついにトレッキングシューズを購入したのと、今まではストックを使ってこなかったけど、それも買っちゃった。
その試運転に、本日登ってきました!
キャラバン C1-02S

こいつをこのタイミングで購入した理由は…。
今月か来月に日光男体山に登りに行くぞー!
(`・ω・´)
ということで、トレラン用では流石にダメだろうと思ったのと、トレランシューズを先月洗ってやったら、穴が開いちゃった。
/(^o^)\ナンテコッタイ
まぁ、そんなわけで購入したのでございます。
ついでに、ストックも無いと日光男体山はつらいかなと思って…。
今日、初めてストック使って登ったけど…。
低山ハイクにはやっぱいらないね。
(´・ω・`)ガッカリ…
でも、練習しないで行ってたらもっと大変だったと思う。
勾配が急な場所で本領発揮するのはわかったし、下りでもすごい役に立つことはわかったから、戦果はあったでしょう。
( ´ー`)フゥー...
海のブログのはずが、山のブログになってるとはこれ如何に!?
DOLにあんまりINしてないしねぇ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
りあるのお話⑧
ヽ(´▽`)/
実は6/12に潮来市で開催されたリレーマラソンに参加してきました。
その為に、会社帰りに日々ランニングのトレーニングに励んでいた次第でございます。
(´・ω・`)
出勤時 約6kmウォーキング
↓
退勤時
約1kmウォーキング
↓
約3kmランニング
↓
約1.5kmウォーキング
↓
2.1km全力でランニング
ということをやっていたので、帰ってきたらクタクタだったりしてました。
(´・ω・`)
この大会は1周2.1kmのコースを4時間ぐるぐる回り続けるリレー形式です。
自分のチームは6人だったのですが、順当に回ってくれば1時間に1回なので、4周することになる計算。
そして…やっぱり4周しました。
チーム的には25周したので、トップバッターのエース君が5周して、他は4周で終わり。
ε-(´∀`*)ホッ
自分のベストラップタイムは9:45でした。
1km 4:40秒くらい?
実は毎日2.1kmの平地を走っていたのに、10分を切ることはなかったんですよね。
なのにアップダウンが激しいこのコースで、10分切れたことにビックリ!
(゚д゚)!
レースになると周りに引っ張られてタイムは上がるって聞いてたけど、まさか本当にねぇ…。
( ´ー`)フゥー...
実はマラソン系の大会なんて、出るのは初めてだったりします。
一昨年まで、全く縁がなかったしねぇ。
こんな歳になっても、いくらでも始められるんだなぁ…と実感。
チーム的な成績は80チーム中の半分から上にいたので、よかったと思います。
ヽ(´▽`)/
中にはセーラームーンのコスプレチームもいて楽しかったです。
そのチームには勝ちたかったけど、速かったぜこんちくしょー。
(´・ω・`)ガッカリ…
今までは登山の為のトレーニングとして走ってきたけど、純粋に走るっていうのも初めて楽しいと思えた1日でした。
ということで大会が終わったのに、今日も走ってきたぜ!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
私信
ブログという媒体にそこまで書く覚悟があるのであれば、今後お付き合いは一切遮断させて頂きます。
フレ登録も当然削除して、BLにも入れさせて頂きます。
(この宣言が無いと、また厄介になりそうなので敢えて書いてます)
イベントに関してこちらは共催になることが多いので、他の主催者様はどうとらえるかはわかりませんが、抹茶娘が関与するイベントには関わらない方が、お互いの為に宜しいかと存じます。
これは強制ではないので、忠告のつもりですが…。
またこちらはブログ等で糾弾するつもりも、泥沼にはまるつもりも毛頭ございません。
従いまして、このエントリーはコメント不可とさせて頂きますし、別エントリーにコメントされても、返信する気もございません。
今後はリアルで頑張って下さいませ。
では、さようなら。
【Eos】Colors2~Pinky bunny~【ナポリ】
ヽ(´▽`)/
Colors2~Pinky bunny~ ←告知ページ

日時:4月24日(日) 21:00~
場所:Eosサーバー ナポリ広場
今回のドレスコードはズバリ!ピンクです!
4月と言うことで桜色をチョイスされたのかな?
会場は春らしく、暖かな空気で染まりそうですね。
(´∀`*)ウフフ
今回もバザー、お絵かき、鬼ごっこと盛りだくさんですね!
詳しくは告知ページをご参照下さい。
もちろん弊社もバザーに参戦です!
(`・ω・´)
今回の販売目録はこちら!!
プールポワン
羅紗製プールポワン ボルドー
ラフカラーダブレット ナポリ
コルセアコート
ベルベットジュストコール
羊皮飾ペチコート♀ モード1
ルネサンスドレス
サテン製ラフカラードレス
孔雀のドレス
シュヴァリエローブ
ブワヤジュールマント
コンサルコート
バッカニアジュストコール
ドレープドレス
カテリーナドレス
エキス・ロパ
エキス・ファルダ
サリー
バティック
小袖
上衣下裳♀
シェリフコート
ウエスタンドレス♀
パイオニアズシャツ♀
イレーヌ愛用ドレス♀
パルファン・ド・フルール♀
以上を1着ずつで42,400D均一で販売予定ですよ!
目玉商品は早い者勝ちです。
いつ陳列するかは自分の気分次第!
(´∀`*)ウフフ
前回の反省点として、「多けりゃいいもんじゃない」っていうのを学びましたので、品数は前回より敢えて抑え気味です。
ご了承下さいませ。
<(_ _)>
それでは皆様のご来場をお待ちしております。
ヽ(´▽`)/
祭りの後
(´∀`*)ウフフ
疑問系なのは、急遽、他部署の歓迎会に拉致監禁されることとなってしまい、終わって戻ってきた時には、こっちも終わっていたってさ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
本当に本当にずびばぜんでした…。
(´;ω;`)
本来、自分が売るべきだった18世紀、19世紀EXは当然山のような在庫になってしまっております…orz
いずれどこかで格安販売したいと思います…。
が!
( ゚д゚ )クワッ!!
時間が足りねえっす…。
MAJI時間がねぇっす…。
_| ̄|○
というのも、今の生活はウォーキングが中心になっておりまして…。
朝は会社に行く前に5km歩き、帰りも会社から5km歩き…。
6:00起床
6:30出勤 5kmウォーキング
18:30~19:00退勤 5kmウォーキング
19:45~20:15帰宅
お風呂
ご飯
~
DOLログイン→21:00前後→朝6:00起きに向けて遅くとも22:30頃にはログアウト
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
リアルオフラインのウォーキングゲーム楽しいっすよ。
4/9は山武市50kmウォーキングにも参加してきたほど、歩くことにハマってます。
ヽ(´▽`)/
ちなみにその大会は9時間43分で無事に完歩できました。
(´∀`*)ウフフ
ということで、このペースはもうしばらく続くと思います。
リアルオフラインに飽きるまでは…。
一応、新ヴァーチャルパックも購入したし、せっかくヴァーチャルパック買ったなら、新アカウント作ってそっちにシリアル適用させて、新アイテムももらったし…。
止めるつもりはないんですが、稼働率は低くなりがち。
次のcolorsにも参戦する意欲はもちろんあるのですが、今日現在で何を販売するか一品も決まっておりませぬ。
ま、…まぁ、何かピンクぃ服を42.700Dで販売しますです…はい…。
告知お手伝いもおざなりですみません。
<(_ _)>
ということで、おやすみなさーい。
( ´ー`)フゥー...
この度はお待たせして大変申し訳ございませんでした。
実際に作ってみて、素敵な靴なのを再確認したので、今後は定期販売リストに入れさせて頂きます。
抹茶娘取締役価格表ありがとーございます。
今晩9時以降にはなると思いますが、宜しくお願いします^^ゆまちんりあるのお話⑪ 日光男体山登山>貴三郎さん
イッテQの登山特集は下山までやることが多いので、ああいうのは辛さが伝わりますねぇ。
下山は息が上がることはないのですが、膝や太ももが悲鳴をあげる方抹茶娘取締役価格表>ゆまちんさん
お返事が遅れてすみませんでした!
<(_ _)>
ご注文のお品は完成しましたよ!
ちなみにブーストに商品知識はありませんでした。
(;´Д`)
料抹茶娘取締役価格表「高牆履」こうしょうり(仮)?抹茶さん、お久しぶりです^^
陸戦ジャーなら喉から手が出るくらい欲しい商品知識ブーストなんですが!
商品知識+1の靴があるそうです。
ナマエは、読めない「高牆履」こうしゆまちんりあるのお話⑪ 日光男体山登山男体山、登山お疲れ様でした^^
よくテレビとかの登山のドキュメンタリーがやってますが、あれって登頂するとそこで番組終わるんですよね。
いつも思うのが、「帰りは?貴三郎りあるのお話⑨ 登山色々>リリべるさん
樹海とはこれまた壮大な単語が出てきましたねw
(´∀`*)ウフフ
自分も一昨年までは超インドア派…「休みの日は家から一歩も出ないのがジャスティス」な人抹茶娘取締役