スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
りあるのお話⑩ ボルタリング
6月は祭日が無いので、1日休んでいいことになってるんですが、当初は6/20だったけどチーム員のご家族体調不良により譲ってあげて延期。
次に6/27にしたんだけど、取引先の都合により延期。
そして今日になったわけでございます…。
本当は6/27は晴れ予報だったから、高尾山にでも行く予定だったのに。
(´;ω;`)
そして迎えた本日はあいにくのお天気で…。
昨日から降っている雨もあるから、本日の登山は危ないと判断して断念。
(´;ω;`)
そこで、つくば市で山ではなくて…壁を登ってきました!
(`・ω・´)
ピナクルロックジム
登山の延長的な感覚だったのですが、ちょっと違う感じ。
安全帯を使用しないで3mか4mくらいの上まで体一つで登っていくのですが…。
まずは初心者ということで、基本的なお約束事項の説明がインストラクターのイケメンお兄さんから5分ほどあって…。
解説はそれで終わり。
Σ(´∀`;)
後はテクテクと壁に張り付いて登っていくわけですが…。
最初はすんなり行けました!
ヽ(´▽`)/
いやー、これは楽しい!
やってみないとわかんないものですねぇ。
数m上がっただけなのに、達成感がすごい。
(´∀`*)ウフフ
多分、道具に頼らないからなんでしょう。
ただ、初心者コースなので、出来て当たり前なのかな?
そこで調子に乗って色々とチャレンジしてみる。
と、一回、ほぼ頂点の位置から手が滑ってしまい真下へ急降下!
((((;´・ω・`)))
でも、安心。
下にはクッションがあるので、3m~4m落ちてもダイジョウブ。
ただ、落ちることに対してちょっと恐怖心が芽生えてしまいました。
((((;´・ω・`)))
また超初心者で慣れない為に、腕と握力に乳酸がたまってしまい、次第に成功率も下がってしまい…。
┐(´д`)┌
1時間後にはバテバテになっちゃいました。
無理はしないように登っていたので、次のポイントでゴールっていうことろこでも、無理と思ったら降りて行きましたよ…。
まだ1時間はぶっ通しでできないですねぇ。
でも、超楽しかったので、終了後に正式に会員登録をしました。
ヽ(´▽`)/
今後は登山が出来ない日はボルタリングをやることにします。
こっちも徐々に上達するといいなぁ…。
( ´ー`)フゥー...
でも、来月は日光男体山登山が目標なのさっ!
(`・ω・´)
この度はお待たせして大変申し訳ございませんでした。
実際に作ってみて、素敵な靴なのを再確認したので、今後は定期販売リストに入れさせて頂きます。
抹茶娘取締役価格表ありがとーございます。
今晩9時以降にはなると思いますが、宜しくお願いします^^ゆまちんりあるのお話⑪ 日光男体山登山>貴三郎さん
イッテQの登山特集は下山までやることが多いので、ああいうのは辛さが伝わりますねぇ。
下山は息が上がることはないのですが、膝や太ももが悲鳴をあげる方抹茶娘取締役価格表>ゆまちんさん
お返事が遅れてすみませんでした!
<(_ _)>
ご注文のお品は完成しましたよ!
ちなみにブーストに商品知識はありませんでした。
(;´Д`)
料抹茶娘取締役価格表「高牆履」こうしょうり(仮)?抹茶さん、お久しぶりです^^
陸戦ジャーなら喉から手が出るくらい欲しい商品知識ブーストなんですが!
商品知識+1の靴があるそうです。
ナマエは、読めない「高牆履」こうしゆまちんりあるのお話⑪ 日光男体山登山男体山、登山お疲れ様でした^^
よくテレビとかの登山のドキュメンタリーがやってますが、あれって登頂するとそこで番組終わるんですよね。
いつも思うのが、「帰りは?貴三郎りあるのお話⑨ 登山色々>リリべるさん
樹海とはこれまた壮大な単語が出てきましたねw
(´∀`*)ウフフ
自分も一昨年までは超インドア派…「休みの日は家から一歩も出ないのがジャスティス」な人抹茶娘取締役